がらすけメモ

食虫植物のことメインで書きます

管理について

こんにちは

がらすけです

 

今回は植物の管理方法についてです

どこで何を育てているのかとかそういう話です

 

最初はエクセルでリスト作ってやってたんですけどシートが増えたり件数が増えて見にくかったりでほかにいい方法がないか考えていました

 

どうせなら今まで適当に買っていた資材も管理しようということで大量のデータが扱えるDBにしようということになりました

ただAccessだと外から見えないしデータベースの知識もあんまりないしで悩んでいたところPleasanterというアプリを見つけました

公式ページがとても詳しくマニュアルも整備されているので知りたい人はググってみてください(うまいリンクの貼り方がわかりませんでした)

うちではこんな感じでやってます

f:id:krf213:20220304161200p:plain

f:id:krf213:20220304160004p:plain

f:id:krf213:20220304160944j:plain

f:id:krf213:20220304160947p:plain

1枚目:フォルダの一覧です

この中にテーブルとか入ってます

 

2枚目:これは育てている植物のリストです

買い物するときはこれを見ながら被らないように選んでいます

いつどこで誰からいくらで買ったかとか、今どの鉢を使ってどこに置いているのか

といった情報が入っています


3,4枚目:項目の詳細です

リンクを作成しておくと親テーブルにもリストが出てくるのでそちらを見るとどこに何がいくつあるのかというようなことが分かりやすくなっています

 

簡単ですがこんな感じで使っているよという紹介でした

 

これを使う利点は

・ネット環境さえあればどこからでも見れる

・勝手に集計してくれるので楽

・項目の作成、編集がしやすい

といったところです

欠点は無料版なので作成できる項目数に制限があることくらいですね

有料版だと業務で複数人がいじることを想定されているので個人でやると結構なコストがかかります

オンプレミス版もあるのでWebサーバー建ててそこに入れて使うというのもありなんですがうちの場合マンションなので無理そうでした

何人かで共用できるなら選択肢には入るかと思います

画像とかスクリプトが使いたかったのでオンプレミス版も入れてはありますが自宅でしか触れないのであんまり使う機会がないですね...

 

結論としてはエクセルで困っていないのであればそれでいいと思います

Googleスプレッドシートもありますしこれであれば外部から編集もできますしね

 

私の場合はこれを使い始めてからだいぶ管理がしやすくなりましたので非常に助かっています

 

質問があればTwitterにでもください

それでは